株式会社サヤトレの増田です。
本日は「消費税」テーマにお届けします。
先週のメルマガにて消費税に関する私の意見を書いたところ厳しいご意見やご感想を複数いただきました。
しかしその後、感想をいただいた方からよく読んだら受け取り方を間違っていたとお詫びの連絡をいただくなどもありました。
私の文書力の問題で上手く伝わってなかったみたいです。
【参考記事】
情報発信をしている立場としては、このような事には、慣れています。
私が「お肉が好き」と発信すれば、「野菜が嫌い」を受け取る方もよくいます。
お肉好き=野菜嫌いというイメージがあり、脳内で変換して受け取っているのでしょう。
本日は、先日の消費税に関する私個人の考えを追記してより分かりやすくまとめました。
正解の無い内容で個人の考えです。
反対意見の方もいると思いますが考え方の一つとしてご参考になれば幸いです。
【増田の消費税に関する考えまとめ】
■税率ではなく税収が大事で少子高齢化なので税収を上げる事は必須
■主要な税金(所得税・消費税・法人税)の中で安定した税収となる
■「お金持ち」「中間層」「低所得層」「観光客」「反社」全員が支払うルール
■沢山お金を使う人は、消費税から逃げる事は出来ない
■徴収した消費税を社会に還元する仕組み(社会保障の充実)
上から一つずつ説明していきます。
■税率ではなく税収が大事で少子高齢化なので税収を上げる事は必須
日本は、少子高齢化なので働ける人口の数が減少していきます。
医療費や年金、失業保険などの社会保障費は、景気が悪くなったからといって減額することが出来ません。
よって国としては、税収金額を上げる事は必須です。
基本的に税率を上げて税収金額を上げていますがこの税率は、下げて税収を上げる事も出来るかもしれません。
税率をではなく、全体の税収を上げる事が重要です。
■主要な税金(所得税・消費税・法人税)の中で安定した税収となる
日本の税収金額を調べると所得税・消費税・法人税の3つでほとんどの税収シェアを締めています。
つまりこの3つ税金の税率やルールを変更すると大きく税収金額が変動するのです。
その中でも消費税は、所得税と法人税に比べて増税すれば、安定して税収を上げる事が可能です。
所得税と法人税は、景気が悪くなるとその税収額は、大きく減ってしまいますが消費税の税収は、安定しているのです。
また日本の法人税を高く設定しても日本で儲けている会社が税金の安い海外に別の会社を作りその会社に適当な仕事を依頼して利益を無くしてしまえば、日本で法人税はかかりません。
日本でアマゾンが使っている節税の仕組みです。
アマゾンがどれだけ日本で売上を伸ばしてもその利益は、海外のアマゾンが運営する別の会社に送金されるので日本でアマゾンは、法人税は、ほとんど納めていません。
ご存知無い方は、を調べてみてください。
しかしアマゾンが節税している分、私達は、アマゾンのサービスを便利に安く使えていると言えるでしょう。
会社の利益は、税金の安い海外に移し変える事が出来るのです。
■「お金持ち」「中間層」「低所得層」「観光客」「反社」全員が支払うルール
消費税は、何か買い物をした際に強制的に支払う事になる避けられない税金です。
よってお金持ちがマンションや高級車や腕時計など何を買った際には、8%の消費税を収めています。
これは闇営業をするような反社の組織でも全員同じです。
何かを買った場合には、消費税がかかりその税金を避ける事は、出来ません。
デメリットとしては、収入が低い方にすると消費税の負担は、日々の家計にのしかかり厳しくなります。
(その分、社会保障でカバーしている。後述)
■沢山お金を使う人は、消費税から逃げる事は出来ない
消費税は、買い物をしたタイミングで支払うルールです。
どれだけ頭が良くても金融に詳しくても何かを買ったタイミングで消費税を支払います。
沢山お金を使える人は、お金持ちである可能性が高いです。
結果的に贅沢品を沢山買いたいお金持ちは、沢山消費税を支払う事になっているのです。
■徴収した消費税を社会に還元する仕組み(社会保障の充実)
消費税は、買い物をする際に全員が支払うので収入のほとんどを消費に回す中間層や低所得層には、その負担率は、大きくなってしまいます。
よって多くの人が消費税の増税を反対しています。
しかし消費税で稼いだ税収を社会保障に使ってくれれば、結果的に国民に返しています。
確かに日々の生活の負担は、厳しくなりますがその分、生活の保障や充実が実現すれば、安心です。
お金持ちが沢山消費して納付してくれた消費税でお金持ち以外の方の社会保障が充実出来たら良い事なのではないでしょうか?
所得税・消費税・法人税の主要税金の中で最もお金持ちが強制的に取れるの税金が消費税だと私は、考えています。
以上が、先日お届けしたかった私個人の消費税に関する考えの追記とまとめです。
正解の無い問題なので個人の意見や考えがあると思います。
上手く、説明が出来ているか分かりませんが10月に消費税が増税となりそうなタイミングで消費税に関して、ぜひ真剣に考えてみてはいかがでしょうか?
Source: サヤトレ