増田 圭祐 お金持ちの日本脱出 2018年10月09日 【サヤトレ通信 第1729号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は「お金持ちの海外移住」をテーマにお届けします プレミアムっぽい内容ですが 日本が抱えるリスクの事実として 覚えておくといいかもしれません。 私の周りにはビジネスをしている方が多く 日々、色々と情報交換しています。 その中でも投資関連が多いですが 投資と...
増田 圭祐 お勧めシンプルテクニカル指標 2018年10月05日 【サヤトレ通信 第1728号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は「チャート分析」をテーマにお届けします 投資の分析は大きく2つに分かれています。 「テクニカル分析」と「ファンダメンタル分析」です。 どちらも大事なのですが私はテクニカル派の人間です。 その理由は、結局ファンダメンタルの動き含めて 全ては価格に反映され...
増田 圭祐 頭の悪い低レベルな投資家が急増している理由! 2018年10月04日 【サヤトレ通信 第1728号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は「個人投資家」をテーマにお届けします 東日本大震災を底にアベノミクス以降 投資環境は非常に良くなった結果 個人の投資家人口は、多くなっています。 その他の理由としても・・・ ■投資家少額から出来るようになった ■スマホで簡単に出来るようになった ■国が...
増田 圭祐 大人が勉強する目的は何? 2018年10月03日 【サヤトレ通信 第1727号】 株式会社サヤトレの増田です。 昨日のメルマガが好評でしたので本日は その続きとして「学習」をテーマにお届けします。 ■教科書に書いてあることを信じるな http://sayatore.com/blog/2018/10/02/8505 メルマガ読者様は、今何か継続して 勉強や学習をしていま...
増田 圭祐 教科書に書いてあることを信じるな 2018年10月02日 【サヤトレ通信 第1726号】 株式会社サヤトレの増田です。 昨日ガンの基礎研究でノーベル賞を受賞した 本庶教授の記者会を観て感銘を受けました。 その中でも本庶教授が述べていた 次の言葉は、とても大事だと思います。 「教科書に書いてあることを信じてはいけない。」 上記は、間違って捉えてしまうと危険なのですが 何かの分野...
増田 圭祐 クロネコヤマトはブラック企業!? 2018年10月01日 【サヤトレ通信 第1723号】 株式会社サヤトレの増田です。 昨日キャンペーンも無事に終了して 本日から通常営業してまいります。 キャンペーン期間中は、 募集の告知お騒がせしました。 本日からまた投資家の皆様に お役に立てる情報をお届けしてまいります。 メルマガ読者様は「世界一速い投資情報の入手経路」は何だと思いますか...
増田 圭祐 投資のプロでも日経平均に勝てない 2018年09月28日 【サヤトレ通信 第1723号】 株式会社サヤトレの増田です。 昨日のメルマガが好評でしたので続きを書きます。 ■証券会社を辞めたいと思った話 http://sayatore.com/blog/2018/09/27/8494 メルマガの感想やご意見は下記にお送りください。 読者様の感想は、全て読ませていただいております。...
増田 圭祐 証券会社を辞めたいと思った話 2018年09月27日 【サヤトレ通信 第1722号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は、過去に私が証券会社辞めたい! そう思った時の話をお届けします。 私は過去、大手の総合証券会社に勤めていました。 証券会社に入社する大学生から投資を行っていたので 証券会社員の前は、個人投資家だったのです。 そんな経緯から証券会社に入社して 自分が販売...
増田 圭祐 3月と9月の株価情報の変更 2018年09月27日 【サヤトレ通信 第1722号】 株式会社サヤトレの増田です。 仕事が遅くなり自宅から残業での配信です。 「3・9末の株価」をテーマにお届けします。 現在、サヤトレで管理している 株価データベースを大幅に改良しています。 サヤトレは今から7年前に 私が証券会社を退職して最初に 立ち上げたWEBサービスです。 これまでに機...
増田 圭祐 サヤ取り投資とサヤトレの価値 2018年09月25日 【残り5日】 オートレ発注搭載記念980円キャンペーン https://investars.jp/campaign/form-vip.php 【サヤトレ通信 第1721号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は「サヤ取りとサヤトレの価値」をテーマにお届けします。 今月末までキャンペーン中であり 最近、読者になった方も多...
増田 圭祐 仮想通貨市場の潮目が変わる? 2018年09月21日 【サヤトレ通信 第1720号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は「仮想通貨」をテーマにお届けします。 日本の仮想通貨取引所の「Zaif(ザイフ)」が 不正アクセス等のハッキングにより仮想通貨 67億円分が消失したことがニュースになっています。 今年年初のコインチェックから 同様に仮想通貨が盗難された時から 仮想通貨...
増田 圭祐 お金持ち成功者のモチベーション 2018年09月20日 【サヤトレ通信 第1719号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は「成功者のモチベーション」をテーマにお届けします。 一昔前に人と野球の年俸について 人とお話をする機会がありました。 その方は、次のような事を述べていたのです。 「イチローなんて、もう一生分のお金あるのに 何でまだ野球(仕事)やっているんだろう?」 私...
増田 圭祐 最新兵器技術と株価 2018年09月19日 【限定100名】 オートレ発注搭載記念980円キャンペーン https://investars.jp/campaign/form-vip.php ■オートレ発注とは何? https://investars.jp/theme/pdf/autore.pdf 【サヤトレ通信 第1718号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日...
増田 圭祐 10年サイクルで暴落する金融市場 2018年09月18日 【サヤトレ通信 第1716号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は、色々な経済メディアが取りあげている 「リーマンショックから10年」をテーマにお届けします。 日経新聞でも特集が組まれておりますが過去最大の 金融危機リーマンショックから10年が経ちました。 米国大手投資銀行のリーマンブラザースは 2008年9月15日...
増田 圭祐 「経営の失敗」と「投資詐欺」の違い 2018年09月14日 【サヤトレ通信 第1716号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は昨日のメルマガに続いたテーマとして 「経営の失敗と投資詐欺の違い」をテーマにお届けします。 ■参考記事 sayatore.com/blog/2018/09/13/8476 まず先に結論をお伝えしておくと・・・ 「経営の失敗」と「投資詐欺」の違いの 明確...
増田 圭祐 ケフィアに貯金を投資する高齢者 2018年09月13日 【サヤトレ通信 第1715号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は「投資詐欺」をテーマにお届けします。 メルマガ読者様は、半年で約10%の 利回りを保証するという投資話が あった場合に投資をしますでしょうか? 普通であれば怪しいと思い 踏みとどまる事でしょう。 しかし上記の投資話に3万人が騙されて1053億円の 負債...
増田 圭祐 頭が良い人と話す苦痛 2018年09月12日 【サヤトレ通信 第1714号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は「頭が良い人」をテーマにお届けします。 メルマガ読者様は、ご自身で 自分は、頭が良いか悪いか どちらと認識していますでしょうか? 私は、今から10年ほど前は・・・ 自分は優秀で頭が良いと考えていました。 しかしここ数年は、私の周りにいる方々に比べて 自...
増田 圭祐 成功に必要なのは「継続」であり、継続するには「情熱」が必要 2018年09月11日 【サヤトレ通信 第1711号】 株式会社サヤトレの増田です。 先月から新しいスタッフに加入いただきました。 サヤトレのビジネスモデルの説明や の業務をお伝えする中でスタッフから 次のようなご質問をいただきました。 「サヤトレの競合サービスってどこですか?」 私が「〇〇と××と△△ですよー。」と 新しいスタッフに教えるの...
増田 圭祐 借金にはメリットがある 2018年09月10日 【限定100名】 オートレ発注搭載記念980円キャンペーン https://investars.jp/campaign/form-vip.php ■オートレ発注とは何? https://investars.jp/theme/pdf/autore.pdf 【サヤトレ通信 第1711号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日...
増田 圭祐 フィンテック証券会社の増加 2018年09月07日 【サヤトレ通信 第1710号】 株式会社サヤトレの増田です。 本日は「証券会社」をテーマにお届けします。 メルマガ読者様がご存じの証券会社は だいたい何社くらいありますか? 〇〇証券という会社名をつけるためには 金融庁の免許が必要となる業態です。 金融ビジネスなので簡単に創業する事は出来ません。 野村證券、大和証券、S...
増田 圭祐 被災地支援に千羽鶴はゴミ!? 2018年09月06日 株式会社サヤトレの増田です。 本日は「災害時の支援」をテーマにお届けします。 本日午前3時8分頃、北海道で 大きな地震がありました。 北海道全域が停電しているとの事です。 1か月にネット代10万円以上使う 私の友人は、北海道に住んでいます。 ■参考記事 http://sayatore.com/blog/2018/09/...